夏の素揚げココナッツカレー/Summer Flied Vegetable Coconuts Curry

8月初旬の日本は今一番暑さのピーク時ですね。
ここロンドンは、日に日に日照時間が短くなっているものの
まだまだ気持ちのよい夏の天気が続いています。
そんな時に食べる夏のカレーレシピです。
素揚げにするお野菜はなんでもいいですが
今日は冷蔵庫の中のレンコンとグリーンピーマンを使いました。
素揚げに適した野菜ならなんでもよく、
例えば、オクラとか、なすとか、かぼちゃなど
よく使われます。
日本食材店で買ったレンコン、
日本ならば手に入りやすい食材ですが、
ロンドンでは、日本食材店や中華食品店などにしか手に入りません。
実際、地下茎部分であるレンコンを食べるのは
日本・中国など限られた地域だけらしいです。
漢字で「蓮根」と書く通り、レンコンは蓮の地下茎が肥大したものです。
同じ根菜のゴボウのように、茎と同じ方向に
真っ直ぐ下に生えるように
思われがちですが、実は横向きに生えるって知っていました?
レンコンは穴が開いていることから「先を見通せる」ということで
縁起物としておせち料理にも使われていますね。
逆に地上水面にある蓮の花は「蓮は泥より出でて泥に染まらず」
と言われるように、東洋では聖性の象徴ともされています。
料理の仕方によってシャキシャキ、ほくほく食感など色々楽しめるレンコンは、
マクロビオティックや薬膳料理でもよく使う食材です。
例えばマクロビの民間療法で、レンコンのすりおろし汁には
咳止めの効果があり、風邪薬の代わりに昔から使われてきた方法です。
薬膳では殺菌作用の強い蜂蜜と一緒に飲みます。
私の場合は、粘りやつなぎを出したい時などによく使います。
この万能レンコン、実は妊婦さんにもとてもいい食材なんです。
消化:
例えば山芋、オクラ、納豆などのネバネバ成分はムチンと言われるものです。
ムチンとはムコ多糖類の一種です。
この多糖類にはタンパク質分解酵素を持っているので、
消化を助ける働きがあります。
ただしこのムチンは水溶性の成分であり、加熱に弱いという性質があります。
なので効率よく摂取するためには、生のままか加熱を短時間にするといいです。
お通じ:
レンコンが妊婦さんにとても良い食材というその他の理由は、
妊婦の大敵、便秘解消に効果を発揮してくれるからです。
レンコンには、不溶性食物繊維がたくさん含まれているので
便のかさを増やし排出しやすくしてくれるため、
お通じをよくする効果があります。
むくみ:
妊娠後期の妊婦さんに多くみられるむくみには、カリウムが効果的です。
カリウムは、余分な塩分を排出してくれるのでむくみを予防になります。
体内の水分量を調整してむくみを解消するカリウムが、
れんこんには含まれています。
タンニン:
赤ワインや緑茶にも含まれいて最近注目されているタンニンですが、
このタンニンの量が野菜の中でトップクラスなのがレンコンです。
タンニンとはポリフェノールの一種です。
抗炎症作用効果があり、胃を保護してくれたり
胃粘膜の修復などもしてくれます。
レンコンの皮に多く含まれていて、止血作用や血管収縮作用があります。
鉄分:
そのほかにレンコンに含まれる鉄は、
体内に酸素を運ぶヘモグロビンの材料になっています。
鉄分が不足すると貧血を起こしてしまうことがあるので、
貧血気味の人はレンコンを意識して食べることをおすすめします。
気:
薬膳ではレンコンを加熱して食べることで
気を補ったり、気を益す食材とされています。
気=エネルギー。
なんだか気力が足りないなー、精神的な疲れを感じるなーという時など、
レンコンはおすすめの食材です。
いつものように食べすぎは身体に毒になり逆効果となるので、
1日の摂取量100g、一節くらいを目安にしたらいいと思います。
妊婦の悩みを解消してくれる食材のレンコン、食事に取り入れてみてください!
夏の素揚げココナッツカレー
Summer Flied Vegetable Coconuts Curry
材料:
玉ねぎ1個みじん切り、ココナッツクリーム1缶、にんにく3かけみじん切り、生姜1cmみじん切り
クミンシード大1、ターメリック小1、ガラムマサラ大1、好みでチリ、塩、こしょう、 緑ピーマン2個縦切り
レンコン2.3節(薄輪切りにしたれんこんを水にしばらくつけ、キンチンペーパー水切りしておく)
水適量、サンフラワーオイル適量
作り方:
①フライパンにクミンシードがばちばちいうまで(好みでチリも)炒め、玉ねぎを入れ中火でじっくり炒める。
②玉ねぎがやわらかくなったら、ココナッツクリームとその半分量の水をいれ、ターメリック、
ガラムマサラを入れて10分間弱火で煮込む。
③ピーマン、れんこんを油で素揚げする。
④好みのごはんにカレーをかけ、上に素揚げ野菜を飾る。
Ingredients:
1 chopped onion, 1 can of coconut cream, 3 chopped garlic, 1 cm chopped ginger
1tbs cumin seed, 1tsp turmeric, 1 tbs garam masala, optionally sliced chill, salt,
Lotus root (thinly sliced lotus root in water for a while, then drain with the kitchen papar)
green pepper water, sunflower oil
How to make:
①Fry the cumin seeds in a frying pan (also chili if you like), add the onion and fry over medium heat.
② When the onion becomes soft, add coconut cream and half the amount of water, turmeric,
add garam masala and simmer over low heat for 10 minutes.
③ Fried pepper and lotus root with oil.
④ Any rice in the dish, add curry and decorate with fried vegetables on top.
スポンサーサイト